2024年10月26日土曜日

FV-1 長時間delayについて

 非常に久しぶりになります。

最近遊んでるDSPがありまして、その使い方を考えていたら面白い実験ができたので報告します。

使っているチップはSpin Semiconductorという会社のFV-1です。



FV-1は28ピンのICにステレオの24bitAD, 24bitDAが内蔵され32kHzサンプリングでき、32kワードのディレイ専用メモリがあって、1秒までのディレイは簡単に作れます。また、開発環境もメーカーから提供されていて、Arduinoのように簡単に使えます。


今回おこなった実験は1秒しか無いDelay用メモリをより長く使うために、数サンプル毎に1度だけ書き込むようにして、音質は顧みず長さだけ長くしてみました。

DSP内では整数のカウンターを使う方法がよく分からず、固定小数点表記カウンタを使ってます。オシロで見てみると、これでカウントされているようです。


これで、ディレイがどうなるか見てみます。

確かに4秒程度信号が遅れているのがわかります。

しかし、ディレイでの波形は8kHzサンプル相当なので、1周期16サンプルなのでガタガタの波形になって以下の様な感じ。

でも、一応動作しているようです。これを実際に使うためには、delayの前にローパスフィルタを、ディレイの後にもローパスフィルタを入れると綺麗な波形になりそうです。

テストプログラムはこんな感じです。

; Hideaki Nii 2024/10/26

; FV-1 spinasm

; LongDelayTest.spn

; More than 1 second test

;

; INPUT L: delay in

; OUTPUT L: delay out

; OUTPUT R: the sampling timing signal for debug


SCALE equ 4 ; The length of delay (seconds), 1 or 2 or 4 or 8


INITCNT equ 0.75

INITVAL equ 0.8

DECCNT equ - INITVAL / SCALE


Buf MEM 32767


CNT equ REG2

DELAYIN equ REG3

DELAYOUT equ REG4


;------ Read AD

SOF 0,0

RDAX ADCL,1

WRAX DELAYIN,0

;------ Startup

SKP run, CNTLOOP

SOF 0,INITCNT

WRAX CNT,0

; ------ Loop Main

CNTLOOP:

RDAX CNT,1

SOF 1.0, DECCNT

SKP gez, UPDATE

; ------ overflow

SOF 0, INITCNT

WRAX CNT,0

;------ ADIN

RDAX DELAYIN,1.0

WRA Buf,0

RDA buf#,1.0

WRAX DELAYOUT,0

SKP run, UPDATE_E

UPDATE:

WRAX CNT,0

;------ FEEDBACK

rda buf#,1.0

wra Buf,0

UPDATE_E:

;------ Output

RDAX DELAYOUT,1

WRAX DACL,0

RDAX CNT,1

WRAX DACR,0

;------ END

このDSPではDELAYメモリは自動的にシフトして行くのと同じように動くので、delayメモリのアドレス0に値を書き込んで、アドレス1を読むとそれだけで1サイクル遅らせることができるのです。そのために専用のコマンドがあって、rdaとwraというコマンドで簡単に読み書きできます。

このソフトでは、カウンタがSCALEの値である4を数えてオーバーフローする時だけADの値をdelayに書き込み、それ以外のタイミングではdelayの一番最後を最初に戻す仕組みになってます。

例えば、delayが長さ3としてSCALE=4となるような例の遷移の様子を以下に示します。入力には4回に一度新しい値が書き込まれ、出力には特定の場合だけ出力されます。この例ではDelay長*SCALE = 3*4 = 12の遅れとなります。

入力値D0D1D2D3出力
入力=11XXX->X
入力=出力X1XX
入力=出力XX1X
入力=出力1XX1
入力=221XX->X
入力=出力X21X
入力=出力1X21
入力=出力21X2
入力=3321X->X
入力=出力1321
入力=出力2132
入力=出力3213
入力=44321-> 1
入力=出力2432
入力=出力3243
入力=出力4324
入力=55432->2
入力=出力3543
入力=出力4354
入力=出力5435
入力=66543->3
入力=出力4654
入力=出力5465
入力=出力6546
入力=77654->4

ソフトを工夫して、最後にSCALEの設定だけで1秒から8秒まで変化させることができるようになりました。そこがこのプログラムの面白いところです。

ちなみに間違ってSCALEに5とか入れても正常に動作するようです。Delayの長さが特別なときにはSCALEはいくつでもうまく行くのかもしれません??!!

一応source fileをこちらに置きます。

 今回の実験はこれにて終了。


2017年7月23日日曜日

リフロー用ヒーター購入



はじめに

リフローをしたくなったので、自分でオーブンを改造して遊ぼうと思っていた。
しかし、制御基板を自分で作って楽しむほどの時間も無いし、switch-scienceで買っても数千円、それにオーブンと熱電対温度計を買ってくると、1万円を超えてしまう。
 どうしようかと考えていた矢先、amazonを眺めていると、写真の機器が2万円台で販売されているのを発見。リフロー用ヒータと書かれていて、温度制御もできると書かれている。

まあ、動かなくても、温度計、ヒータとケースが使えると考えて購入してみた。

動作テスト

とりあえず、なにも入れずに動作テスト。結果としては動く。

温度プロファイルが最初から8種類ほど付いていて、私はPb入りで付ける予定だったので、それに合わせて動作開始。赤外線温度計で温度を測ると100度ぐらいまでは表示と計測値が大して変わらないので、問題なさそう。その後220度ぐらいまで上がって、その後はファン場回り出して、徐々に温度が下がってきた。7分間で作業終了。

半田付け準備

実際に基板が無いと遊べないので、基板を準備。折角なので、足が外にでていないICを選択。いざ実験してみようとクリーム半田を買うため秋葉原に行ってみたが、在庫が無く、実験は延期。一般的に売られていないとは知らなかった。サンハヤトのクリーム半田を取り急ぎ発注し到着を待った。

実験

クリーム半田を基板に載せ、ICをそっと置く。その後、ヒータに入れて7分間待つ。
しかし残念ながら付けたICは動作せず。ICを横から見ると浮き上がって、触っていない端子も有りそうな気配。ただ、どうしようも無いので、温風ヒータで剥がしてみたのが以下の写真。

このように、半田が多すぎ、横とブリッジしているところもあり、量もマチマチ。
そこを考えて、再度挑戦してみたところ、とりあえずは接触して動作する基板が完成。

これから

今回はIC一つだけを載せてみたが、次回は他の部品も一緒に載せてしまいたい。
そのためにはステンシルを準備しないといけないので、次回の基板発注時には同時にステンシルも作ってもらう予定である。


2017年6月18日日曜日

半田付け用排気ファン試作


半田付け時の煙を直接吸い込まないよう、煙を屋外に送り出すファンを作ってみた。

概要


正面から



背後より

  • ファン:千石電商にて500円で売られていたブロア、フレームサイズ76mm相当
  • 吸盤:スマフォ固定用品、500円程度
  • ダクト:直径20mm程度のエアコンの水を屋外に出すダクト3m程度
  • ベルマウス:吸気口の形のことをこう呼ぶらしい、3Dプリンタで自作


はじめに

半田の煙程度を強制排気できるシステムを付けたいと思い設計。エアコンの壁取付け部の穴から、排気できれば、賃貸アパートでも排気ファンを取り付けられると思い部品を選定。
高静圧でも動作するブロアを使えば、空気を屋外に押し出せるのではと試作したが、なかなかうまく行かず。

はまったところ


排気ダクトを付けた状態では空気抵抗がとても大きく、静圧が上がっていた。そのため、吸気口から吹き返しが強くて、半田の煙は外に出て行かず、その場で混ぜられるだけになった。そこで、吸気口の形を変更。
ブロアは遠心式なので、排気ポートのところが最大静圧、他の処は角度によって圧力が変わっており、吹戻す部分もほぼ決まっていたが、吸気口は一つだけなので、ちょっと蓋をしただけでは、風が吹戻すことには変わりない感じ。そこで、給気部分を追加し、ベルマウスと呼ばれる吸気口を取り付ける。何度か設計し直し、現在の形状に。取付を中心から適度にずらすことで、ほぼ吹戻しが無くなり完成。吸気口の形は以下の様な感じになった。

まとめ

屋外へ30mm程度の穴があれば排気できる、半田付け用ファンを試作。給気部分を工夫し逆流を防止することで、高静圧のブロアを手元に置いて、3m程度のダクト経由で空気を出すことができるようになった。動画を以下に。

感想

途中どうしても逆流が止まらないので、最初に購入した製品が悪いと考えて山洋の製品を購入(3000円!)。しかし、まったく状況は同じ。
完成してから考えてみれば、ファンを屋外に付ければ、排気側の抵抗がなくなるので、吸気口に工夫は必要ないのではということにも思い至り、、、

でも、冬場とかあまり換気したくない時にでも半田煙だけを効果的に排気できると考えられる。

2017年5月25日木曜日

iphone5c修理

電池が膨れて、表示が見えなくなったiphone5cが手元にあったので、修理してみた。

まず電池交換。amazonで2000円程度で売られているバッテリーを購入。電池を交換し、液晶パネルの配線を外して付け直したが、表示は一切でず。
古い電池は塩水に付けて1週間程度放置した後、リチウムイオン電池回収を行っている電気店に持ち込んで処分してもらった。

気を取り直し、amazonで液晶パネル+タッチパネルを2250円にて購入。ついでに押しボタンの効きが悪いとのことだったので、スイッチ部品を400円で購入。

これで、再度蓋を開けて、交換を行う。
1時間ほど掛けて、作業終了。新しいコネクタの嵌合があんなに固いとはという感じ以外はネット上の情報を見ながら、淡々と進めた。

その結果、以下の画面が出てきた。多分成功。

左は交換した液晶パネルとスイッチ基板。
昔はiphoneの修理は難しいと聞いていたが、iphone5世代になると、結構簡単。このまますぐに壊れてしまう可能性もあるが、まずは一段落。
それにしても、楽しかった。

2017年4月23日日曜日

折れたネジの取り出し

自転車の話。

プラスチックできたボトルホルダーの固定に、製品付属のプラネジを使っていた。
当初は問題無かったが、何かとぶつかった時にネジが折れてしまった。
潰れたネジを救出する工具を購入してあったのを思いだし、初使用。

これが、工具と取り出した折れたネジの先の方の写真

最初に、折れたネジに下穴を開ける(短い専用ドリル付き)。次に逆ネジが切ってある工具の先を、折れたネジに突き刺し、そのままネジを緩める方向に回すと、くっついて出てくる。
工具にはネジがこんな風に付いてくる

最初、下穴ドリルと同じ方向に回して食いつかず一瞬悩んだ。逆回転に回すと、最初は工具がネジに食いついていき、途中で、勝手にネジが回り出してでてくるのは面白い。


私が購入した工具

2017年4月2日日曜日

工具購入について

電子工作に必要な工具を今購入するとどのくらいの値段なのか調べてみた。あきばおーが手広くやっていたのは知らなかった。

ABCDEF
1
メーカ品名型番定価(税込み)購入可能URL税込み販売価格
2
HOZANニッパN-58¥7,485http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772063583/4541
3
ENGINEERニッパNK-15¥2,419http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4989833031152/1347
4
HOZANラジオペンチP-51¥6,361http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772064511/3861
5
ENGINEERラジオペンチPS-01¥2,106http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4989833032012/1191
6
GOOTピンセット(平)TS-13¥421http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4975205420044/222
7
HOZANピンセット(チップ部品)P-892¥1,522http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772068922/930
8
HOZANピンセット(鋭)P-891-ESD¥1,522http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772068922/1206
9
ENGINEER引き抜き工具SS-10¥1,328http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4989833055103/734
10
HOZANドライバNo.00D-530-75¥205http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772025338/178
11
HOZANドライバNo.0D-540-100¥280http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772025406/234
12
HOZANドライバNo.1D-550-100¥334http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772025505/302
13
HOZANドライバマイナス2.5mmD-630-75¥205http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772026359/178
14
HOZANドライバマイナス4mmD-640-100¥302http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772026403/243
15
HOZAN差し替えスタビードライバD-59¥572http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772020593/347
16
HOZAN圧着工具P-704¥4,320http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772067048/2621
17
ENGINEERワイヤストリッパPA-30¥2,700http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4989833035303/1519
18
HOZANワイヤストリッパ(精密)P-967¥3,520http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772069677/2136
19
HOZANLEDアームルーペL-678¥29,052http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4962772076781/18900
20
あきばおー合計金額40690
21
22
メーカ品名型番定価(税込み)購入可能URL税込み販売価格
23
ENGINEER精密圧着工具PA-095994http://www.yodobashi.com/エンジニア-PA-09-精密圧着ペンチ/4230
24
ヨドバシ合計金額4230